2023年3月26日日曜日

(高血圧対策)減塩生活を始めてみた

「ごはん」と「パン」について
パンというのは塩分量が多い食べ物。
商品にもよりますが、ざっくり6枚切の食パン1切れで0.7g~0.8gくらい。
「1日塩分6g以内」という減塩生活において、パン1枚でそんな塩分量は摂取できません。
では、「ごはん」はというと、ごはん自体には塩分が含まれてない。
なら、減塩生活ではごはん一択ということになります。
ということで、減塩生活に慣れるまでパン類は我慢しました。

昼食はなるべく弁当持参
弁当というと聞こえは良いですが、持参していたのは「具なし塩なしの白米おにぎり」。ごはんは毎日炊いてました。
おかずは缶詰… 鯖水煮缶やいわし缶を日替わりで。。
缶詰には塩分量が記載されているので(たまに記載されてないものもありますが)、計算もラクですし、栄養もあって値段も安い。
血圧を下げる効果もあるので今も食べまくってます。(通販で箱買いしています)
今は大好物ですが、特に鯖水煮缶、初めのうちは味が物足りなかったですね…
でもそのうち薄味自体に慣れてくるので、鯖水煮缶1つでごはん3杯はイケるようになります(^^;

あと、ごはんにはお味噌汁が欲しくなりますよね。
ですが、お味噌汁は塩分量がけっこう多いので、私は食べないようにしています。
減塩生活では「具だけ食べて汁はなるべく残して」という声も聞きますが、そんなことするくらいなら食べなくていいや、と思ってずっと食べてないです。
(減塩のお味噌汁も売ってますが、減塩調味料同様、美味しくないうえに大して塩分量もカットできないので、個人的にはあまりおすすめしません)

夕食時に私がほぼ毎食食べているのは「納豆」。
安くて栄養もあっていいことずくめ。
ちなみに私は「付属のタレ(タレの塩分量も表記有り)」を使っています。
減塩するなら「付属のタレ」は使うな!みたいなネット記事も見かけますが、醤油だろうが「付属のタレ」だろうが、納豆に使う調味料のことで細かいことは気にしないで大丈夫(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿

サプリメント…

最近サプリメント問題が大変なことになっています。 高血圧対策としても各種サプリメントが販売されているようですが、服用したことはありません。 パッケージを見てみると、まぁ当たり前ですが、飲むだけで血圧が下がるみたいなことが書かれていますね。 なかには効果のある方もいらっしゃるのでし...