2023年3月24日金曜日

自炊しなくても減塩・高血圧対策はできます

 高血圧、…いや~なワードですよね (-_-;)

日本人の高血圧患者数は4,000万人以上もいるらしく、日本人のおよそ3人に1人が高血圧なのだとか。
かくいう私もそのうちの1人でした。
高血圧について考えるようになったのは、詳しいことは忘れてしまいましたが自宅で血圧を測定することがあり、その時の事。
上は140オーバー、下も90オーバーで、完全な高血圧状態でした。
もちろん自覚症状なんてありませんでしたが、めちゃくちゃビックリしたのを覚えています。
(人間ドッグは受けてましたが、これまでの数値は気持ち高め、といった感じ)
日常的に血圧を測ったりはしておらず、近所の医者へ行ったときに看護師さんに測ってもらうくらい。
その時は特に高血圧的な事を指摘されなかったから、気にもしていませんでした。
それからしばらくして人間ドッグを受ける時期になり、
その時もやはり上は140以上、下も90以上…
当然、人間ドッグでがっつり指摘されました (-_-;)

これではイカンと、高血圧対策に乗り出したわけです。


まったく知識がなかったのですが、とにもかくにも減塩が最も効果的、というか手っ取り早いということで、ここから減塩生活が始まりました。
それが    2021年2月のことです。

ちなみに当方はいい年したオッサンの一人暮らしで、料理スキルは皆無…
「減塩メニューでおいしく高血圧対策♪」的な事はできませんので、こんな自分でもできる減塩生活を考えなくてはなりません。
これまでの食生活は、外食やスーパー・コンビニのお惣菜をつまみにビール、なんてことをしてましたので、今思えばそりゃ高血圧にもなるだろ、と。

高血圧対策のための減塩は、塩分を1日6g以下にとのことなので、まずは6gがどれくらいなのか、を計算してみた。
そんなの調べるまでもないのですが、普通に好きなものを食べていたら1食で6gなんてすぐ突破してしまう。
単純に1食2gとも考えたのですが、というか、とりあえず何日かまずはやってみた。

はい、超辛いです… 毎食、極端な言い方をすれば、味のしないものを食べている感じ。これはホント無理でした…

何か楽しみというかご褒美的なものがないと続けられない。
というわけで、基本ルールとして、「朝・昼はなるべく塩分を控え、夕食でちょい塩分を多めに摂ること(1日に塩分6g以内は絶対)」としました。
これは今でも続けている方法(方法というほどのものではありませんが…)です。
ちなみに2023年3月現在の血圧は、だいたい110-60くらい。

 

次回からは、具体的に私の対策方法などを書いていこうと思います。
家庭での、しかも自炊ほぼ無しでも高血圧対策ができるのか?とお思いの方のお役に少しでも立てればうれしいです。
よろしければお付き合いくださいませ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

サプリメント…

最近サプリメント問題が大変なことになっています。 高血圧対策としても各種サプリメントが販売されているようですが、服用したことはありません。 パッケージを見てみると、まぁ当たり前ですが、飲むだけで血圧が下がるみたいなことが書かれていますね。 なかには効果のある方もいらっしゃるのでし...